子供から熟女まで、楽しい洋裁をお伝えしたいです。
2014年04月26日

夏用ワンピ

大型連休初日、みなさまいかがお過ごしですか? それにしてもよい天気 旧浜松市はもうすでに「祭り」モード突入。 浜北区...
2014年04月18日

明日やります☆展示販売会

急遽、明日4月19日(土)展示販売会を行います。 時間10:00~15:00 場所 アイ...
2014年04月16日

毎日食べても飽きない朝食ー行楽情報

皆さまいかがお過ごしですか。 私は大問題が発生し、一週間ほどホテルに滞在。 増税後にこの出費はほんとうにつらい 先...
2014年04月13日

初心者の製作日記

私、ただいまランチバッグを制作中。 バッグの内布を縫っています。 ですがこの写真で見る通り内布の脇を縫ったので...
2014年04月12日

チュニック Ⅲ

前日ご紹介しましたチュニックですが同色、同柄で 裾にギャザーがないタイプがございます。 こちら方面にお越しの際は是非...
2014年04月11日

チュニック Ⅱ

フリーサイズのチュニック。 裾にギャザーが入っています。 素材はポリエステルニット生地で肌ざわりがいいです。 ...
2014年04月08日

こども用ワンピ

夏用こどもワンピースです。 南国を思わせるような柄ですね。 日に焼けた女の子に合うかな? 胸の中央にフリルが3...
2014年04月07日

チュニック Ⅰ

こちらのチュニックはいかがですか。 素材はポリエステルニット生地。 肌触りがとてもよい生地です。 私としては「...
2014年04月01日

プリンセスのようなエプロン

(保護者の方の許可を得て写真を掲載しています) このかわいいエプロン、アイあいこども塾のKちゃんが 作りました。 ...
2014年03月31日

春から初夏にかけてのチュニック

こちらのチュニックいかがですか? 洋裁教室の元生徒さんの作品。 ブルー系の色。素材はポリエステルニット生地。 ...
2014年03月30日

3月20日の洋裁教室 №2

今日は雨。桜が散ってしまわないかと心配です。 前回の記事の続きです。 Mさんと同様にベテランのTさんは「丸襟(ノー...
2014年03月28日

3月20日(木)の洋裁教室 № 1

当たり前ですが、「口を動かすより手を動かす」といった 感じで皆さん製作されています。 この日は「この教室に通って...
2014年03月23日

展示販売会並びにこどもカフェのお知らせ

三連休の最終日。もう少し休みたい方も いらっしゃるのでは? 3月30日(土) 「ヒーローズアカデミー」第11回公演が ア...
2014年03月21日

「アイあい洋裁教室」の歴史に刻まれた作品

おはようございます。 がま口ポーチです。まずは写真をご覧下さい。 昨年の展示会でかわいくて小さめのがま口ポーチ...
2014年03月19日

生徒さんの作品

風は強いですが暖かな日ですね。 ブログを担当いたします「アイあい洋裁教室」新入生のマロンジョと 申します。これから...
2014年01月22日

ご当地アイドル衣装

浜松市のあるご当地アイドル(6人ユニット)の衣装を作っています。 花博で活躍するアイドルたちです。
2013年10月20日

秋祭り

昨日今日は地域の秋祭りでした。 ここは毎年この日に地域の人たちの展示会場に場所を提供しています。 色々な趣味をたのし...
2013年08月03日

Yさんの初めての作品

アイあい教室の平均年齢を、一気に下げてくれたはず・・ Yさんは若きママ。先月入会してくださって、できました~! かわ...
2013年07月08日

大きなホタテ貝!

手に入ったからと友人が届けてくれました。貝殻の表面には海草が生えていました。 手のひらほどもある大きな貝でした。お刺...
2013年07月01日

ねこ爆睡

朝ブラインドを開けようとしたら、ぬれ縁にあの考えるネコちゃんが、真横になって爆睡している模様! 睡眠を妨げてもかわい...