子供から熟女まで、楽しい洋裁をお伝えしたいです。
2012年11月27日

絵羽織からワンピ-ス

結婚式に出るので、と、ご注文を受けたのが、8月終わりの頃でした。 やっと出来ました!何とか間に合ってホッとしました。 ...
2012年11月23日

入園グッズ講習会

今日は 「楽育くらぶ」主催の講習会。若いママたちが、手提げ作りなど熱心に挑戦! 別の部屋ではお預かりの子ども達。 ...
2012年10月27日

母娘で共有

お嫁入り前の若いYさんの、初めての作品です。 柄合わせもきちんとできて、本人も「おお-」と感動していました。 仲良しの...
2012年10月24日

チュニック

Kさんの作ったチュニック。気に入っていた既製服から 型紙をおこしました。 襟ぐりのピンタックが効いています。
2012年10月18日

きれいです

Mさんの作品です。チュニック丈かぶりですが、両脇にかけておおい布がドレ-プ状にあります。紺無地と2枚の生地を使って効果...
2012年10月12日

小5のKちゃんとAちゃんです!!!??

おひさしぶりです きょうのおやつは、夏野菜のトマトスープ煮とさつまいもの天ぷらです私たちは、まだ食べていないので楽し...
2012年10月12日

小5のKちゃんとAちゃんです!!!??

おひさしぶりです きょうのおやつは、夏野菜のトマトスープ煮とさつまいもの天ぷらです私たちは、まだ食べていないので楽し...
2012年10月03日

サンドイッチ

今日のおやつは、一口サイズのサンドイッチでした。写真だと分かりずらいのですが、盛り付けもかわいらしくて、食べるのが...
2012年09月27日

介護服

施設に入られたという叔母様のお世話をしている Tさんが、こんなのがあったら便利と思って、と作りました。長いファスナ-で...
2012年07月01日

アレンジはいかが?

SBS学苑の型紙講座のサンプル作品です。 私が作りました。 6月の体験日には、襟なしチュニックでした。 襟ぐりにフリ...
2012年06月30日

それいいね

Kさんの作品です。 着やすいドルマン袖。 襟ぐりのフリルが効いています!
2012年06月25日

お直しは無料

アイあいで今人気のデザイン。Kさんの作品です 生地は リバティプリント柄 Made in Japan  お客様が気に入って買って...
2012年06月23日

手染め生地のチュニック

気になる部分が安心だからと、 異口同音に言われる、チュニックの人気は まだ当分続くでしょう! Mさんの作った作品は布も...
2012年06月23日

手染め生地のチュニック

気になる部分が安心だからと、 異口同音に言われる、チュニックの人気は まだ当分続くでしょう! Mさんの作った作品は布も...
2012年06月23日

手染め生地のチュニック

気になる部分が安心だからと、 異口同音に言われる、チュニックの人気は まだ当分続くでしょう! Mさんの作った作品は布も...
2012年06月23日

新作品

Iさんの作品。 衿もとと脇裾のタックがおしゃれな 手染めふうの綿ニットです。
2012年06月20日

遠州綿紬で作りました

おかげさまで、すぐに売れてしまいましたけど 私も大好きな遠州綿生地で。 これを着ると「ほっそら見える!」との声しきり...
2012年05月17日

コシノ ヒロコ

10年以上前の コシノヒロコの作品のお直し。 全体にたっぷりとしたサイズで、 それをすっきりとさりげなく体に合わせて...
2012年05月09日

チュニック

V襟は前部分のみ生成レ-スをあしらってあります。 着やすそうな生地は遠州綿紬です。
2012年05月01日

テレビの中のデザインより

ある生徒さんがテレビを見ていたら、いいなと思った服のデザインがあった、と言うので、 画をかいてもらいました。こんな感...