子供から熟女まで、楽しい洋裁をお伝えしたいです。

介護服

介護服施設に入られたという叔母様のお世話をしている
Tさんが、こんなのがあったら便利と思って、と作りました。長いファスナ-で袖口から肩にかけてずず-と開くことができます。

同じカテゴリー(生徒の作品)の記事
8月5日の記事
8月5日の記事(2015-08-05 23:45)

作品
作品(2015-05-21 01:05)

作品は数々・・
作品は数々・・(2015-03-29 17:33)

子供服
子供服(2015-01-08 00:30)

この記事へのコメント :

yotayota
久しぶりの書込み(記事up)に、久しぶりのコメントを

しばらく入院し(断続的に)、現在は自宅療養中です。
入院中に手術着を着る機会がありました。
必要に応じ、取り外したり、開いたりする場所が変るので・・・ファスナーではなく紐で縛るタイプでした。

超高齢化とともに被介護人服も「機能とファッション性」を両立させたいですね。
2012年09月27日 11:45

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
介護服
    コメント(1)