子供から熟女まで、楽しい洋裁をお伝えしたいです。

雨ニハマケズ・・・

雨ニハマケズ・・・ 日記って普通は夜書くものかも?私は昨夜も力尽きて寝てしまって・・。でも朝は元気に起きました!雨にちょっとヒルんだけどゴミ出しに行ってきました。これから今日お渡し予定のパターンオーダーのお仕事に突入します。今日のsayoの衣装です。

この記事へのコメント :

yotayota
ゴミ出しにこの衣装・・・ではないですよね。
もったいない!
ゴミといえば、作品を作られた時に出る端布はどうされているのでしょうか。まさかゴミに?
一人ひとりの出す端布はちょっとでも、集めればパッチワークの素材になりますね。
アイあいに「端布BOX」を設置してReuse,Recycleしてはいかがでしょうか。 もったいないの精神で!
2007年07月13日 10:02
yotayota
ニットの端布①
ニットの小さな端布はパッチワークとかに向かないのかな?洋裁音痴の独り言

ニットの端布②
ご近所(市野町)のJスーパーマーケット(モール)の新聞折込広告に「ニットはぎれ@300円 スカートやカットソーなどに、大判でお得なはぎれです。」がありました。
端布の広告ってめずらしいですね。
2007年07月13日 17:36
sayo
貴重なご意見ありがとうございます。
ちなみに、私ンとこでもニット生地のはぎれをお売りしております。はぎれですとやっぱ、お得な値段になります。
2007年07月13日 18:49
yotayota
折込広告の隅っこに載った小さな「ニットはぎれ」広告を見て門外漢のyotayotaが考える以上に洋裁趣味の方がたくさんいるのを実感しました。
アイあいさんも販売コーナーが完成し、ニット生地の販売も本格化しましたね。
2007年07月15日 00:15

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
雨ニハマケズ・・・
    コメント(4)