子供から熟女まで、楽しい洋裁をお伝えしたいです。

老人ホームさんでファションショー?

老人ホームさんでファションショー?すみませーん。またまたのご無沙汰。お教室以外に最近ちょっとオーダーのお仕事もいそがしくて。
でも稼ぐのは下手な私。ビンボーヒマなしを地でいっておりますが、ま、健康でさえあれば何とかなるものね、とたかをくくって生きています。ところで自分のことは気にならないけれど、外国で暮らす娘がもしも困っていたらいけないと思って、「困った時には言いなさいよ。今なら少しは貸してあげられるからね」と言ってみたら「なんでエ~?かか(母さまのこと)にお金があるわけないじゃ~ん」とは!
それはともかく・・
今、近くの老人ホームさんから「ここでファッションショーをやってほしい」というお話があります。時々アイあいファションショーを催しますが、見にいきたくてもなかなか行かれないとか、ショーにちょっと出てみたい気がしている人もいるだとか。いいことですねえ!このファッションショーが実現したら、ぜひすてきに美しく装っていただき、喜びと元気のわいてくるのを実感していただきたいです。

この記事へのコメント :

かずねえ
自分の服を作るのも楽しいですが、人に喜ばれるイベントもまた、楽しみの一つですね。
2007年02月19日 23:12
sayo
本当に。私自身は「紺屋の白袴」というか、あまり洋服は持っていないのですが(情けない)、「着る喜び」を作る喜びとともに知っていただけるのはうれしいことです。
2007年02月20日 18:27

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
老人ホームさんでファションショー?
    コメント(2)