子供から熟女まで、楽しい洋裁をお伝えしたいです。

しのびよる秋の気配

暑い暑いと言い合っていましたが、ふと秋の気配を感じる今日このごろですね。
アイあい夏休みには、母が手がしびれて・・ということで来なかったのですが、先週の週末から月曜日まで、老親たちはやって来ました。アイあいは丁度セールの中日(なかび)でしたが、日月休みなので、まあ大局には影響なく、予定どうり教室の一部を広々あけて。母は「お父さんのズボンの脇にポケットを付けたいので、その作り方を教えてほしい」と目的を持って来ました。ちゃんと覚えてくれたかどうかはわかりませんが、その時はとにかく、「わかった!わりと簡単だねえ」と喜んでおりました。父は今回あまり自宅から出たくなかったようで、去年は周りの草取りをしてくれましたが今年は・・。トイレへ行くか冷房の効いてない部屋で寝ているばかりだったのです。今度からどうしょうかもっと考えようね、お父さん。

この記事へのコメント :

ゆめこ
ほんとに涼しくなりましたね。
ご両親ともご健在で羨ましいです。
大事になさってくださいね。親孝行のできるうちに、た~くさんしてあげてください。
 
 忙しい毎日を送られているのでしょうが、お体ご自愛くださいね。p(^^)q
2006年08月28日 00:35
sayo
ゆめこさま コメントありがとうございます。ゆめこさまのご両親様は?
私の親達は高齢で、あっちが痛いこっちがどうのと言いながらも、いつも兄や弟や私のことを気にかけてくれて、それは時々切なくなるほど。つくづく親ってほんとうに有難いと思います。地位も名誉もずっと無縁で生きてきた田舎者のこの親に、私は喜んでもらいたい安心してほしい、と思って自分なりに頑張った気がします。願わくばもう少し時間を作って顔を見せに行きたいです。
2006年08月28日 20:32
ゆめこ
 わたしの両親はもう他界しております。
だからこそ言えるんですよ。
 大事にしてあげてください。
母の亡くなったときはとってもつらかったから…。
心のよりどころを失ったことに、後から気がつくなんて間抜けな話なのですが、今もって…
 後悔先に立たずですね。
どんなに親孝行したとしても、後悔はすると思いますけどね。^_^;
2006年09月01日 09:24

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
しのびよる秋の気配
    コメント(3)